2020年01月07日
1月のイベント情報です
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
三浦です。
私が年末に見た、「貰って困る年賀状ランキング」に子供のみ写真を載せた年賀状というのがランクインしていました。
友人のお子さんが毎年成長しているのを見るのはうれしいと思うのですが、人それぞれですね。
さて、1月の出店情報です。
1月8日 〜 栄 三越出店
12日(日)東別院ミーツオーガニックマーケット 10時から14時
会場 東別院境内 桜の木広場
25日(土)花*花Tシャツ記念祭 10時から15時
会場 ソーネ大曽根
以上です。
よろしくお願いいたします。
三浦
2017年01月20日
クレイ
2016年12月12日
リップラベル
2016年05月25日
規格外しゅわしゅわ
2016年05月23日
2016年01月22日
脂分の補給を!
2016年01月14日
イオンモール予定
現在
イオンモール茶屋
にて、TeDe商品販売しています。
茶屋は初めて。広い!大きい!納品している間に日が暮れたので
こんな感じ。
フードコートがおしゃれに外に別棟に建っています。
平日の昼間にまさかそんなに混んでないだろう・・と納品にいっても
いつも
駐車場は立体に行かないと空いていなく
中は、家族連れでいっぱいという すごいな! イオン千種や熱田やドーム前、新瑞。
けれども
さすがに
茶屋はまだ、人もまばら。
茶屋ではユニオンハートフルプロジェクトで販売するのは
初めてで、よく出ていますと
ユニオンの細江さん。
TeDeは試しに

3個セットをおいてきました。
売れるかなっ
イオンモール名古屋茶屋 1月12日から18日
イオンモール各務原 2月22日から25日
イオンモール大高 3月7日から11日
ちなみに
このイオンモールでの販売は
「ユニオンハートフルプロジェクト」が行うハートフルバザー
主催法人は 港区のユニオンワークス
TeDe契約で、ネットショップで商品を扱ってくれているのは
株式会社ユニオンソフトウェアマネイジメントというソフトの会社で
その会社が運営するネットショップが
ユニオンバザール
ややこしい
イオンモール茶屋
にて、TeDe商品販売しています。
茶屋は初めて。広い!大きい!納品している間に日が暮れたので

こんな感じ。
フードコートがおしゃれに外に別棟に建っています。
平日の昼間にまさかそんなに混んでないだろう・・と納品にいっても
いつも
駐車場は立体に行かないと空いていなく
中は、家族連れでいっぱいという すごいな! イオン千種や熱田やドーム前、新瑞。
けれども
さすがに
茶屋はまだ、人もまばら。
茶屋ではユニオンハートフルプロジェクトで販売するのは
初めてで、よく出ていますと
ユニオンの細江さん。
TeDeは試しに
3個セットをおいてきました。
売れるかなっ
イオンモール名古屋茶屋 1月12日から18日
イオンモール各務原 2月22日から25日
イオンモール大高 3月7日から11日
ちなみに
このイオンモールでの販売は
「ユニオンハートフルプロジェクト」が行うハートフルバザー
主催法人は 港区のユニオンワークス
TeDe契約で、ネットショップで商品を扱ってくれているのは
株式会社ユニオンソフトウェアマネイジメントというソフトの会社で
その会社が運営するネットショップが
ユニオンバザール
ややこしい

2015年11月13日
カレンデュラのリップ
2015年03月20日
リップクリームの後処理
2015年02月09日
リップのオイル
2014年07月28日
融点
リップクリームをつくりました。

材料は、常温で液体のセサミオイル(カレンデュラ浸出)、ひまし油、
常温で固体のキャンデリラワックス、シアバターです。
キャンデリラワックスの融点は67〜71℃。
シアバターの融点は35〜43℃、人肌で溶ける程度です。
合成の固化剤は使用していませんので、
夏場は柔らかくなったり、溶けやすくなったりします。
特に直射日光の当たる場所や、高温になる車中などに
置きっぱなしにされますと、溶け始めて品質劣化の原因になってしまいます。
また、冷蔵庫のような低温から室温への急な温度変化も、
劣化の原因になるため、冷蔵庫保管も好ましくありません。
これだけ猛暑続きではなかなか難しいですが、
光が当たりにくく、高温になりにくい場所での保管をお願いします。

材料は、常温で液体のセサミオイル(カレンデュラ浸出)、ひまし油、
常温で固体のキャンデリラワックス、シアバターです。
キャンデリラワックスの融点は67〜71℃。
シアバターの融点は35〜43℃、人肌で溶ける程度です。
合成の固化剤は使用していませんので、
夏場は柔らかくなったり、溶けやすくなったりします。
特に直射日光の当たる場所や、高温になる車中などに
置きっぱなしにされますと、溶け始めて品質劣化の原因になってしまいます。
また、冷蔵庫のような低温から室温への急な温度変化も、
劣化の原因になるため、冷蔵庫保管も好ましくありません。
これだけ猛暑続きではなかなか難しいですが、
光が当たりにくく、高温になりにくい場所での保管をお願いします。
2013年10月18日
リップ成分変更
2012年12月05日
2012年10月15日
2012年10月12日
特注リップ
「すべて植物性の材料で」との注文で、
リップクリームをつくりました。

材料は、
セサミオイル(きんせんかエキス抽出)、
キャンデリラワックス
シアバター、ひまし油です。

ロウ類は、みつろう(動物性ロウ)を配合せず
キャンデリラワックス(植物性ロウ)1種類だけにしています。
リップクリームをつくりました。

材料は、
セサミオイル(きんせんかエキス抽出)、
キャンデリラワックス


ロウ類は、みつろう(動物性ロウ)を配合せず
キャンデリラワックス(植物性ロウ)1種類だけにしています。