2016年12月09日

コアラもよろしく!

約2か月ぶりに、コアラさんをつくりました。
IMG_8517.jpg
ぶたさんと比べると、ちょっと地味たらーっ(汗)かもしれませんが、
レモンユーカリの爽やかな香りが心地よい商品です。
本物のコアラさんに近づけるため、ガスールで色付けしています。
ガスールは、モロッコ原産のクレイです。
疲れた一日の締めに、
コアラさんとのゆったりまったりバスタイムいい気分(温泉)はいかがですかexclamation&question
IMG_8511.jpg
posted by 蒼 at 15:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2016年11月14日

ぶた包装

11月に入って今日までちょうど2週間。
ぶたさん、なんとひらめき447個も製造していましたよexclamation
その包装を一手に引き受けているあんさんが、
IMG_8487.jpg
今日もせっせと、ぶた詰め作業に勤しんでいます。
IMG_8489.jpg
これからの寒い季節のプレゼントプレゼントにピッタリです。

posted by 蒼 at 21:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2016年10月24日

ぶたぶたぶた

ただいまぶたしゅわ増産中ぴかぴか(新しい)
IMG_8459.jpg
今日も、たくさんのぶたさんたちが、
きれいに粉を払ってもらって整列しています決定
あら?途中からぶたさん逆向きになってますね〜わーい(嬉しい顔)
IMG_8460.jpg
1ケース10ぶた入り(2回分)¥500です。
posted by 蒼 at 15:03 | Comment(4) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2016年07月08日

しゅわしゅわ大忙し

ここ1週間、しゅわしゅわづくりで大忙しあせあせ(飛び散る汗)
今日は・・・
せっきーさんは、ミントの香りの整形作業を
IMG_8349.jpgIMG_8334.jpg
あんさんは、カエルさんミントの香りの包装を
IMG_8351.jpgIMG_8348.jpg
Tさんは、コアラさんづくりを担当。
フル回転です。

しゅわしゅわは6種類あります。
・ヒノキの香り
・ラベンダーの香り
・ミントの香り
・ぶた(ラベンダーの香り)
・コアラ(ユーカリの香り)
・カエル(ミントの香り)


湿気の多い梅雨雨曇りの時季は、しゅわしゅわが膨張しやすくもうやだ〜(悲しい顔)
一年で一番つくりにくく、保管の難しい季節です。
ご購入時に膨張していなくても、湿気の多い場所では
膨張して崩れやすくなることがありますので、
ご家庭でも、乾燥剤と一緒に缶に入れて保管されることをお勧めします。

posted by 蒼 at 20:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2016年03月28日

初めての検品

しゅわしゅわヒノキの香りを包装しました。
包装後に厳しく検品しますが、
包装前にも、何か問題がないか検品します。
IMG_8222.jpg
今日は、あんさんが初めての包装前の検品に挑戦手(グー)
IMG_8224.jpg
決定
IMG_8225.jpg
包装しましょー(長音記号2)
posted by 蒼 at 21:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2016年03月02日

動物しゅわしゅわの絵

動物しゅわしゅわをつくると、
仲間がこのようなメモを書いて乾燥箱に貼ってくれて
IMG_8185.jpg
製造記録表に、記録をつけてくれます。
IMG_8190.jpg
この、ぶた・コアラ・カエルさんたちがとてもかわいいハートたち(複数ハート)
うん?
下から2番目の子は
IMG_8192.jpg
カエルの幽霊か妖怪かモバQ・・・?
楽しい絵に、心が和みますわーい(嬉しい顔)
posted by 蒼 at 17:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2016年02月15日

整列

TeDe発泡入浴料動物しゅわしゅわ人気ナンバー1
ぶたさん整列ー(長音記号2)
IMG_8159.jpg
包装担当あんさんが丁寧に粉を払い、6ケース包装しました。
posted by 蒼 at 14:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年12月11日

しゅわしゅわ材料:クエン酸

しゅわしゅわ材料のひとつ、クエン酸です。
IMG_8060.jpg
クエン酸は、レモンやミカン、グレープフルーツなどの
柑橘類に含まれる酸味成分で、
肌を引き締めたり、滑らかにしたりする作用があります。

今日は、しゅわしゅわコアラづくり。
あんさんがバッド(下向き矢印)クエン酸を計量しています。
IMG_8064.jpg
あんさんとKさん二人で、ナント111コアラつくっちゃいましたよ目
すばらしいぴかぴか(新しい)
posted by 蒼 at 21:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年11月23日

しゅわしゅわ主成分:重曹

重曹は、炭酸水素ナトリウムの俗称、重炭酸曹達(ソーダ)の略称で
掃除に使ったり、あく抜きやふくらし粉として料理に使ったりします。
しゅわしゅわの主成分で、食用グレードのものを使用しています。
IMG_8041.jpg
重曹の水溶液は弱アルカリ性で、
皮脂などの汚れを落とす清浄作用があります。
しゅわしゅわには、クエン酸を配合していますが、
アルカリ性の重曹+酸性のクエン酸をお風呂に入れることにより
中和反応が起きて、二酸化炭素が発生します。
これが、しゅわしゅわの泡です。
この二酸化炭素が、お風呂のお湯に溶け込んで
血行を促進し身体を温めてくれるのです。

今日は、しゅわしゅわラベンダーの香りを74個(37回分)つくり
IMG_8038.jpg
しゅわしゅわカエル120個を包装しました。
IMG_8024.jpg
しゅわしゅわで楽しいるんるんバスタイムをわーい(嬉しい顔)
ぽかぽか温まりますよ〜いい気分(温泉)
posted by 蒼 at 21:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年10月21日

ヒノキ包装

午前
一昨日製造した、しゅわしゅわヒノキの香りを包装しました手(チョキ)
IMG_8000.jpg
そして午後は
しゅわしゅわラベンダーの香りを製造しました〜手(チョキ)
IMG_7993.jpg

posted by 蒼 at 22:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年10月09日

しゅわしゅわ3兄弟

TeDeの発泡入浴料しゅわしゅわシリーズ
ぶたさん・コアラさん・カエルさんに押されて
影が薄くなってしまっているあせあせ(飛び散る汗)感のある
ヒノキ・ラベンダー・ミントの香り3兄弟。
IMG_7983.jpg
この子たちが元祖です手(パー)よろしくお願いしますm(__)m
今日は、ミントの香りバッド(下向き矢印)の包装をしました。
IMG_7978.jpg
posted by 蒼 at 19:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年10月02日

コアラ113個

あんさんの作業は、コアラさんの包装。
コアラさんは全部で113個あせあせ(飛び散る汗)あります。
IMG_7959.jpg
まずは、コアラさんの形を整えます。
IMG_7963.jpg
鼻や耳の欠けてしまったコアラさんは取り除いて
IMG_7958.jpg
商品にできるものだけ選びます。
IMG_7965.jpgIMG_7964.jpg
コアラさんの体重を測って並べ
IMG_7966.jpg
ラベルにロット番号を書き入れ
IMG_7968.jpg
ケースにコアラさんを10個ずつ入れます。
IMG_7972.jpg
10ケース、できました手(チョキ)
IMG_7975.jpg
posted by 蒼 at 20:43 | Comment(4) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年07月31日

お風呂の蚊よけに

お風呂に入ったら、蚊が潜んでいたがく〜(落胆した顔)・・・ということはありませんか?
うっとうしいことこの上ないですよね。
そんな時、発泡入浴料しゅわしゅわコアラを
使ってみてはいかがでしょう?
IMG_7919.jpg
蚊の嫌いなレモンユーカリゼラニウムの香りです。
お風呂に蚊の嫌いな香りを漂わせて、蚊に出て行っていただくパンチ作戦です。
夏はシャワーだけで済まされる方が多いかもしれませんが
お風呂に浸かるといい気分(温泉)疲れが取れますよ。

今日、コアラさんをバッド(下向き矢印)包装しました。
IMG_7922.jpg
ぜひ、お試し下さいexclamation×2
posted by 蒼 at 19:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年07月24日

保護メガネでガード

ぶたさんの形を整える作業を頑張っているあんさん。
IMG_7904.jpg
作業中に、ぶたさんの粉末が飛び散って目に入りそうになることがあるのであせあせ(飛び散る汗)
IMG_7900.jpg
ひらめき保護メガネ眼鏡をかけて作業することにしました。
IMG_7907.jpg
包装できました手(チョキ)
IMG_7911.jpg
みなさ〜ん、しゅわしゅわぶたさん使ってみてね〜手(パー)

posted by 蒼 at 21:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年07月13日

ハートの目

発泡入浴料コアラさんの形を整えているあんさん。
IMG_7890.jpg
実は、写真左のコアラさんだけ、目がハート黒ハートなのです。
IMG_7886.jpg
ちょっとわかりづらいあせあせ(飛び散る汗)ですね・・・。
16個に1個の割合で、目がハート黒ハートになっています。
もしご購入くださった中に、目がハート黒ハートのコアラさんがいましたら、
四葉のクローバーを見つけた時のように、
喜んでいただけたらうれしいですわーい(嬉しい顔)
posted by 蒼 at 00:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年06月22日

ぶたさん出荷

最近忙しくてあせあせ(飛び散る汗)
ぶたさんづくりが滞っておりましたもうやだ〜(悲しい顔)
IMG_7839.jpg
今日やっと5ケース出荷exclamation×2
・・・1ケ月ぶりだわ〜がく〜(落胆した顔)
posted by 蒼 at 21:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2015年01月28日

ご無沙汰してました〜

入浴料しゅわしゅわは、ぶたさんづくりが忙しくてあせあせ(飛び散る汗)
カエルさんづくりは、すっかりご無沙汰しておりました。
ナント2ケ月半ぶりですふらふら
在庫がなくなってがく〜(落胆した顔)慌ててつくりました。
IMG_7577.jpgIMG_7578.jpg
全部で80カエル、商品8個分を包装しました。
posted by 蒼 at 20:44 | Comment(2) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2014年11月26日

ぶたさん

ぶたさんが、売れています。
お買い上げくださった皆さま、ありがとうございます。
ぶたさん10個入り(2回分)¥500
ラベンダーの香り(ラベンダー精油使用)
です。
IMG_7448.jpg
1回に5個まで使用できますが、
小さいお子さまは2個までにしてください。
我が家の場合は1回に2個入れるので、
1ケースで5回分あります。
かわいいので、ちょっとしたプレゼントプレゼントに最適ですexclamation
在庫がなくなったので、
せっせとつくって
IMG_7447.jpg
せっせと包装しているところです。
IMG_7442.jpg

posted by 蒼 at 14:26 | Comment(3) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2014年10月31日

しゅわしゅわの香り

先週製造した、しゅわしゅわミントの香りを包装しました。
IMG_7379.jpg
ハッカ精油とゼラニウム精油を配合しています。
この形のバッド(下向き矢印)しゅわしゅわの香りは
IMG_5705.jpg
ヒノキミント(ハッカ&ゼラニウム)ラベンダーの三種類。
動物型しゅわしゅわの香りは
ぶた型がラベンダー
IMG_6767.jpg
コアラ型がユーカリ(レモンユーカリ&ゼラニウム)
IMG_5925.jpg
カエル型がミント(ハッカ&ゼラニウム)です。
IMG_6028.jpg
香りの好みは、人それぞれですね。
一緒につくっている仲間も、好みはそれぞれです。
ラベンダーを「いい香りハートたち(複数ハート)」という仲間もいれば、
「臭いっ!」と顔をしかめる仲間もいます。
ちなみに、ラベンダーを臭いと感じる仲間の好きな香りは
竹炭せっけんに配合している竹酢蒸留水の匂いです。
一般的に、ラベンダーの香りでリラックス・・・といいますが
ラベンダーの香りの嫌いな人にとっては苦痛になるかもしれませんね。
これからどんどん寒くなりますので、寛げるお好きな香りを選んで
お風呂タイムいい気分(温泉)を楽しんでいただけたらいいなあと思います。
posted by 蒼 at 15:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 入浴料作り

2014年09月24日

壊れなかったよ!

型出し・包装担当のあんさん
丁寧にぶたさんたちを型から出して
揺れるハートドキドキドキドキ揺れるハート
IMG_7336.jpg
1個も壊れなかったよー(長音記号2)
posted by 蒼 at 22:05 | Comment(2) | TrackBack(0) | 入浴料作り