2014年04月11日

にんじんジュース!?

今日は、みかん配合せっけんを仕込みました。
みかん配合せっけんは注文生産なので、約1年ぶりあせあせ(飛び散る汗)
特徴は、ピュアオリーブ油やココナッツ油の他に
レッドパーム油バッド(下向き矢印)
IMG_6745.jpg
スイートアーモンド油バッド(下向き矢印)
IMG_6747.jpg
シアバターバッド(下向き矢印)
IMG_6749.jpg
配合していること。
5種類の油を配合して
IMG_6752.jpg
苛性ソーダ水溶液を加えると
IMG_6753.jpg
「あっひらめき色が変わったよexclamation×2」とTさん、びっくり目
Tさんは、みかん配合せっけんを仕込むのは初めてです。
「にんじんジュースみたいだねえ」と。
「にんじんに入っているカロチンの色だよ」と説明すると
「カロチンか〜」ですって。
撹拌後に、みかん粉末
IMG_6756.jpg
レモン精油、スイートオレンジ精油を加えて
IMG_6758.jpg
型入れし、仕込み完了しました。
IMG_6760.jpg
posted by 蒼 at 21:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | せっけん作り
この記事へのコメント
レッドパームオイル、真っ赤ですもんね。以前、レッドパームオイルで、唐揚げ作ったら(ぜいたく!)赤い唐揚げになりましたよ。カロチンたっぷりですね!
みかんせっけん、私も、注文しようかな?
Posted by おがりき at 2014年04月29日 21:37
なんと、赤い唐揚げ!
お味もレッドパーム風味だったのかしら?
Posted by nyamu at 2014年05月10日 21:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/93356271
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック