浸け込みをしました。


キハダはミカン科の樹木で、
樹皮を乾燥させたものを使います。
生薬名は黄柏、強烈に苦く、健胃整腸作用があるそうです。
抗菌・抗酸化作用があり、
化粧品にもオウバクエキスとしてよく配合されています。
参考図書:「天然食品・薬品・香粧品の事典」朝倉書店
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |